ブログ

読み聞かせ

2025年5月28日 13時56分

5月28日(水) 今日は、今年度1回目の読み聞かせがありました。今年は、上学年と下学年の2つに分かれて読み聞かせをしていただきました。子どもたちは、とても興味津々で、目を輝かせながら聞いていました。ボランティアの皆さん、ありがとうございました。2学期もよろしくお願いします。

【下学年】

 IMG_7018 IMG_7013 IMG_7056

【上学年】

 IMG_7024 IMG_7044 IMG_7040

令和7年度 運動会

2025年5月25日 13時39分

5月25日(日) 本日、令和7年度の肱川小学校運動会が行われました。少し小雨が降る中での開催とはなりましたが、子どもたちは元気いっぱい、今までの練習の成果を発揮し、運動会を大いに盛り上げることができました。保護者の皆様、地域の皆様、たくさんの応援をありがとうございました。お陰様で子どもたちの思い出に残る運動会となりました。優勝した白組の皆さん、おめでとう!惜しくも5点差で準優勝だった赤組の皆さん、大変良く頑張りました。

【開会式】

 DSC01767 DSC01771 DSC01781

 DSC01783 DSC01788 DSC01794

【下学団】

 DSC01833 DSC01836 DSC01839

 DSC01856 DSC01908 DSC01911 

 DSC01917 DSC01919 DSC01923

 DSC01958 DSC01967 DSC01969

【上学団】

 DSC01816 DSC01821 DSC01830

 DSC01929 DSC01938 DSC01942

 DSC01903 DSC01872 DSC01887

 DSC01989 DSC01997 DSC02005

【全校種目】

 DSC01949 DSC01950 DSC01954

 DSC02052 DSC02029 DSC02038

 DSC02061 DSC02068 DSC02084

【閉会式】

 DSC02086 DSC02088 DSC02091

 DSC02098 DSC02100 DSC02096

運動会実施のお知らせ

2025年5月25日 06時01分

5月25日(日) 本日の運動会は、予定通り午前8時30分より開催いたします。よろしくお願いします。

 154_0709 154_0711 154_0711

運動会準備

2025年5月24日 12時01分

5月24日(土) 昨日と今日の運動会準備の様子です。昨日は、4、5、6年生の児童がテントの用意をし、組み立てを行いました。また、3時過ぎからは、保護者の方々にもお手伝いいただき、組み立てを行いました。本日は、雨のため体育館にある机やいすの運搬作業を行いました。明日の開催に向けて、着々と準備を進めています。なお、明日は午前7時よりテントの屋根張り及び設営を行う予定です。PTA保体部の皆様、ご協力をよろしくお願いいたします。

【昨日の準備】

 DSC01656 DSC01659 DSC01669

 DSC01676 DSC01680 DSC01687

【本日の準備】

 DSC01710 DSC01712 DSC01721

 DSC01728 DSC01730 DSC01731

運動会練習

2025年5月23日 12時51分

5月23日(金) いよいよ明後日(25日)が運動会です。今日は、最後の全校練習でした。開閉会式の確認をし、練習を終えました。天気が心配されますが、子どもたちの元気いっぱいの演技を期待していてください。

 154_0685 154_0687 154_0690 

 154_0692 154_0698 154_0703 

 154_0704 154_0705 154_0707 

今日の授業風景

2025年5月20日 11時13分

5月20日(火) 3時間目の2年生、のびのび、すくすくの授業の様子です。2年生は、生活科で「見つけた春の発表」をしていました。少し緊張気味でしたが、上手に発表できていました。のびのび、すくすくは算数の学習です。みんな自分の課題に一生懸命取り組んでいました。

【2年生】

 154_0670 154_0673 154_0676

 154_0671 154_0674 

【のびのび・すくすく】

 154_0677 154_0678 154_0679

 154_0680 154_0682 154_0681

3年生 図画工作「わりピンワールド」

2025年5月19日 14時03分

5月19日(月) 5時間目の3年生の図工「わりピンワールド」の様子です。みんな工夫しながら、わりピンを使って動くおもちゃを作っていました。とても楽しく学習できていました。完成が楽しみです。

 154_0663 154_0664 154_0665

 154_0666 154_0667 154_0668

運動会練習

2025年5月16日 11時03分

5月16日(金) 運動会全校練習の様子です。今日は、開・閉会式の練習をしました。25日(日)の本番に向け、みんな張り切って練習に取り組んでいます。あと1週間、よりよい演技ができるよう頑張ります。

 154_0648 154_0650 154_0651

 154_0653 154_0656 154_0659

歯科・眼科健診

2025年5月14日 16時30分

5月14日(水) 本日の午後、校医さんにご来校いただき、歯科健診、眼科健診を行いました。みんなお行儀よく健診を受けることができていました。明日は、耳鼻科健診が行われます。

【歯科検診】

 154_0634 154_0636 154_0640

【眼科健診】

 154_0632 154_0633 154_0631

5年生家庭科「お茶の入れ方」

2025年5月13日 14時53分

5月13日(火) 5年生の家庭科の授業の様子です。今日は、「お茶の入れ方」の学習です。昔は「当たり前」であった「ガスコンロでお湯を沸かす」、「日本茶を飲む」という体験が少なくなっている子どもたちにとって、とても新鮮な学習でした。みんなとても楽しそうに学習していました。この経験を活かし、家庭でもご家族に「おいしいお茶」を提供してあげましょう!

 IMG_3203 IMG_3204 IMG_3205

 IMG_3206 IMG_3207