ブログ

6年生学年PTA活動~コサージュ作り~

2025年3月7日 13時02分

3月7日(金)今日の午後からは、6年生親子活動がありました。卒業式に胸につけるコサージュを作りました。親子で協力しながら、動画で確認して活動をしていました。素敵な出来上がりになるとよいですね。保護者の皆様、お世話になりました。

s-IMG_6721 s-IMG_6720 s-IMG_6723

中学校の先生との外国語科~6年生・河辺小~

2025年3月6日 10時53分

3月6日(木)今日の2時間目には、河辺小学校の6年生と肱川中学校の先生とALT2人とで、外国語科をしました。中学校の先生にリードしてもらって、様々なアクティビティや「入りたい部活を伝え合う」インタビュー等をしました。もうすぐ中学生になる6年生は、一生懸命に英語を聞き取ったり、ALT2人のデモンストレーションを見たりしていました。お世話になった先生方、ありがとうございました。

s-IMG_6702 s-IMG_6710 s-IMG_6718

地区児童会

2025年3月5日 13時11分

3月5日(水)今日のわくわくタイムは、今年度最後の地区児童会でした。今年の反省をして、来年度の班長さんを決めました。来週から、通学班長の交代をする予定です。新しい1年生を上手に登校させてくださいね。

s-IMG_6691 s-IMG_6694 s-IMG_6695

卒業式歌練習~6年生~

2025年3月4日 09時36分

3月4日(火)今日の1時間目は、体育館で6年生が卒業式に歌う歌の練習をしていました。立つ位置の確認や音程、音量等、美しい声を響かせながら頑張っていました。残りわずかですが、小学校の楽しい思い出を作ってください。式練習も頑張って素晴らしい卒業式にしましょう。

s-IMG_6685 s-IMG_6686 s-IMG_6687

今年度最後の委員会~5年・6年~

2025年3月3日 14時24分

3月3日(月)いよいよ3月に入りました。今日から6年生が卒業式への練習を開始しました。5年生と6年生の今年度委員会活動が最後になりました。年間の反省をしながら、常時活動をしていました。6年生はいよいよ卒業です。5年生にしっかり活動を引き継いで、次へのステップにしましょう。

s-IMG_6681 s-IMG_6682 s-IMG_6684

遠足楽しかったよ!!

2025年2月28日 16時03分

2月28日(金)今日は、全校遠足で動物園とこどもの城に行きました。動物園では、縦割り班ごとに見学をしました。こどもの城では、室内遊具で遊びました。楽しかった笑顔いっぱい!!お世話になった皆様、ありがとうございました。

s-DSC01235 s-DSC01247 s-DSC01255

全校バス遠足~砥部動物園へ出発!!~

2025年2月28日 10時09分

2月27日(金)今日は、全校遠足です。みんな元気に出発しました。バスの中では、縦割り班で楽しいことがあるそうです。楽しみですね。

s-IMG_6669 s-IMG_6674 s-IMG_6676

校内マラソン大会~5・6年生~

2025年2月27日 09時14分

2月27日(木)昨日の5時間目の体育の時に、5・6年生がマラソン大会を行いました。さすが高学年です。たくましい走りと走るリズムが上手でした。午後は気温も上がってきてとてもさわやかな汗をかいたようでした。

s-IMG_6654 s-IMG_6655 s-IMG_6664

校内マラソン大会~1・2・3・4年~

2025年2月26日 10時45分

2月26日(水)今日の3時間目の体育の時に、1年生から4年生までの校内マラソン大会がありました。これまで、練習してきた成果を出して、みんな頑張りました。走っているときも、応援しているときも、どの子も一生懸命でした。まだまだ寒いですが、心はほっこりしました。

s-IMG_6631 s-IMG_6633 s-IMG_6635

s-IMG_6639  s-IMG_6641 s-IMG_6643