遠足へ出発!!~全校バス遠足~
2024年2月27日 10時38分2月27日(火)今日は少し寒いですが、天気は快晴です。遠足日和となっています。朝から、大型バス2台でお出かけです。子どもたちみんな、張り切っています。嬉しそうにバスに乗って出発!!遠足行先は新居浜にある科学博物館です。縦割り班で館内を回り、4年生以上は、プラネタリウムも見る予定です。
2月27日(火)今日は少し寒いですが、天気は快晴です。遠足日和となっています。朝から、大型バス2台でお出かけです。子どもたちみんな、張り切っています。嬉しそうにバスに乗って出発!!遠足行先は新居浜にある科学博物館です。縦割り班で館内を回り、4年生以上は、プラネタリウムも見る予定です。
2月26日(月)今週で2月が終わります。本当に月日のたつのは早いですね。5年生が木工作品作りにチャレンジしています。友達と協力して、安全に気を付けて頑張っています。本棚に挑戦中です。材料キットをいただいた皆さん、ありがとうございました。
2月22日(金)昨日は、1日中、各学年でイベントがありました。3時間目と4時間目には、4年生が地域の高齢者施設「かわかみ荘」へ訪問し、お年寄りとの交流をしました。昼休みには代表委員会があり、1年生から5年生までの代表が集まって「6年生を送る会」について相談をしていました。午後からは、6年生が肱川中学校へ行き、新入生説明会がありました。お世話になった皆様、ありがとうございました。6年生保護者の皆様、お世話になりました。
2月21日(水)昨日の14:00~15:30に県内一斉ライブ授業が6年生の6時間目に行われました。小中高一貫を目指して地域理解を促進する学びを充実させ、地域の発展を支える創造性豊かな人材の育成に努めるために、「夢わくWORKフェスタ」と題して、中学生が行うジョブチャレ(職場体験学習)の前段階(プレジョブチャレ)が愛媛県の全小学校6年生がオンラインでつないでの学習でした。「働くとは?」「仕事とは?」6年生なりに自分事と捉えて、自分の夢を真剣に考えていました。また、今日の午後から、中学校へ入学説明会に行きます。
2月20日(火)今日の5時間目に、大洲市博物館から館長さんと学芸員さんをお迎えして、3年生が社会科で「むかしの道具」について学習していました。博物館にある昔の展示物を実際に持ってきていただきました。昔の道具に直接触れて、「何に使っていたものなのか?」「いつ頃昔のものなのか?」グループで考えました。様々なことを丁寧にわかりやすく教えていただきました。遠くまできていただき、ありがとうございました。
2月19日(月)今日の昼休みは、縄跳び大会5年生と6年生の部が行われました。さすが高学年です。技は、二十跳び、あや跳び、交差跳びです。たくさん跳ぶことができるので、4レーンで行いました。審判も記録員も自分たちで進めていました。学校のリーダーとして頼もしくなってきています。3学期も折り返しだもんね。
2月16日(金)今日の午後から、今年度最後の参観日・学年PTA・専門委員会・PTA役員会がありました。授業では各学年、発表会形式、体験的な学習を入れたものが多く、今年1年間のまとめにふさわしい学習をしていました。子どもたちは大変張り切っていて、保護者の前で堂々と発表したり、できるようになったことを披露したりしていました。保護者の皆さんも、子どもたちの頑張る姿を見て自然と笑顔になっておられました。保護者の皆様、お世話になりありがとうございました。今後とも、よろしくお願いいたします。
2月16日(金)昨日の昼休みに縄跳び大会3年生と4年生の部がありました。日々の練習の成果を発揮して、上手に跳んでいました。さすが、中学年です。技も見事で二十跳びやあや跳びなど様々でいろんなものに挑戦していました。審判さんと記録員さんはこれまでと同じように、5年生と6年生の運営委員さんが頑張っていました。いよいよ月曜日は、高学年の大会です。楽しみです。今日の午後から、今年度最後の参観日です。1年間の学びの総決算、子どもたちの成長をぜひご覧いただきたいです。保護者の皆様、お世話になります。よろしくお願いいたします。
2月14日(水)昨日の昼休みに、1年生と2年生の縄跳び大会がありました。これまでの練習の成果を発揮して、自分の選択した跳び方で何回跳べるかに挑戦しました。6年生が審判になり見守りました。また、それぞれに回数を伝えて、5年生の記録係に記入してもらっていました。低学年の皆さん、よく頑張りました。明日は、中学年の番です。楽しみです。
2月13日(火)今日の中休みから、全校マラソン練習が始まりました。低学年は内側の円を、高学年は外側の円を走ります。今日は1日目でしたが、みんな元気よく頑張っていました。5分間走りました。明日も走ります。