今日の授業風景
2025年7月8日 14時47分7月8日(火) 今日の1年生、4年生の授業の様子です。1年生は国語で音読の学習をしていました。それぞれ3人ずつのグループになり、読み合わせをしていました。4年生は理科です。「畑の土」、「砂場の砂」、「運動場の土」の3つを用意し、水のしみこみ方の実験をしていました。子どもたちは「粒の大きさ」が関係していることに気付き、「粒が大きい」畑の土の方が速くしみ込むことを理解していました。
【1年生】
【4年生】
7月8日(火) 今日の1年生、4年生の授業の様子です。1年生は国語で音読の学習をしていました。それぞれ3人ずつのグループになり、読み合わせをしていました。4年生は理科です。「畑の土」、「砂場の砂」、「運動場の土」の3つを用意し、水のしみこみ方の実験をしていました。子どもたちは「粒の大きさ」が関係していることに気付き、「粒が大きい」畑の土の方が速くしみ込むことを理解していました。
【1年生】
【4年生】